English人間が体験できる時間の速度の適正はどれほどなのだろうか?
考える速度、感じる速度、想像する速度、創り出す速度。
それぞれの適正な速度は違っているような気がする。
私たちは時間の中で生きているという感覚を基本的に考えた時に、その時間に抗うことはできない一方、私たちは自由に行き来できる時間との付き合い方も知っている。
カレンダーがあり、スケジュールがあり、年齢があり、入学して卒業する。
その一方、いつでも過去を思い出すこともできるし、未来を想像することもできるし、今を忘れることもできる。
アートと付き合っていると、時間の使い方の種類が増えるような気がする。
目の前に流れている時間ではない流れに身をまかすことが出来たり、他者と一緒に知らない世界へ瞬間的に移動することもできたりする。
それはきっと生きていく上でいいことのような気がする。
一方通行の時間だけでは生きにくい・・・。
だからアートをやっていてよかったし、これからもやっていくのがいいのだと思う。
まだまだアートをやっていきたい。
2023年1月ころにこの文章を読んでいる君へ。
人間が体験できなかった速度が世の中に現れてくる時代になってくる
時間の速度が早まれば早まるほど
わたしは、もっともっとアートが欲しい。
I frequently ponder how human beings experience the speed of time throughout their lives. This includes the speed of our thoughts, sensations, imaginations and creations. I believe the velocity for each category diverges.
When we ponder our existence thoroughly within the dimension of time, we see it is impossible to resist time’s inherent constraints. We also know how to come and go freely, and otherwise cope with time. For example, we possess calendars and schedules, and compute our chronological ages. We enroll in and graduate from school. We can recall the past, envision the future, and forget the present at any time.
My impression is that associating with art creates more ways of using time. We can commit ourselves to flows other than those comprising the movement of time, and join with others in venturing into unknown domains. I believe such actions comprise positive elements in our lives.
Dwelling solely in the one-way passage of time is no easy task. I’m thankful that I have devoted myself to art. I look forward to traveling further down that path, empowered to rise to the ongoing challenges certain to lie ahead.
In closing, I offer the following for those of you reading this message around in January 2023. We’ll find ourselves in an era in which speeds impossible for human beings to experience in the past are poised to emerge. As the pace of time accelerates, it elevates my aspiration to embrace greater dimensions of art.